
eS KOYAMA
バレンタインの少し前になりますが、兵庫県三田市にある、eS KOYAMAに行ってきました。
閑静な住宅街に隣接しています。
小山ロールがとても有名で以前から興味がありました。
今回はカフェの「eS LIVING hanare」(エスリビングハナレ)
ランチとケーキをいただきに。店内がとてもおしゃれです。
20席ほどありました。明るい店内です。
入口から正面にあるショーケースにはケーキがたくさん💛
へ
この日は小山シェフが厨房にいらっしゃると店員さんがおっしゃってました。
ショーケースにいろいろあって迷ったけどケーキはこの2種類に。
ランチが先だ。
おなかすいていたのもあるけど、どれも美味しそうで迷う、、。
迷った挙句、お野菜をたくさん食べたかったので
「地元生産者達の情熱サラダ」と、
「hanareのポテトグラタン」をチョイス。
ドリンクセットにしてアイスミルクティーを先に出していただきました。
・・・ん?何か書いてる?
アイスティーの説明ですね。ケニアの茶葉だそうです。
コクがあって美味しい紅茶です。
少ししてサラダがきました★
すごく華やか✨思っていたよりも多くの種類の野菜が彩り良く入っていて、見るからに体によさそうで美味しそう!
お野菜の説明をしてくださり、チーズソースをたっぷりかけてくださいました。ソースはさらさら系です。
その日のサラダに入れてるお野菜、どこからをというのを書いたものをくださいました。
地元のお野菜をふんだんにつかわれていて、生産者さんのお名前もわかるのは良いことですね。
そちらにも興味がわきます。
そうこうしているうちにポテトグラタンが!
グツグツしてて熱々!
ジャガイモはホクホク(^^♪
左側に添えられているものが、レモンタバスコです。
酸っぱ辛いけど、普通のタバスコより酸っぱさも辛さもマイルドに感じました。
途中で味変すると食べやすかったです。
そして今回のメインはこっちかな?お待ちかねのケーキ達!
いちごは正義( ´艸`)
その名も
「春苺を満喫できる大きなショート」
ショートケーキなんだけど、ジェノワーズが3層になっていてダイス形。
誰でもきっとニコニコ😊してしまうと思います。
イチゴがたっぷり入っていて、存分に楽しめます!
そして、バレンタイン前なのでチョコレートも外せない。
「タルトズコット」
こちらのケーキは、いろいろな食感が楽しい一品です。
サクサク
パイ生地のサクサク感
カリカリ
ナッツがたくさん入っていてピスタチオとかアーモンドなどのカリカリ
パリパリ
刻んであるチョコレートのパリパリ
そしてクリームがめちゃくちゃおいしい💛
とても美味しいケーキでした✨
季節によっていろいろ変わったりしそうなのでまた訪れたいと思います。